Invocation
アイアンガーヨガに限らず、アシュタンガヨガでもシバナンタヨガでもヨガを始める前にそれぞれマントラを唱えます。
マントラって、わかりやすいので言うと般若心経。あれもマントラです。
うちの教室ではそれをやらないけど、うち自身はマントラ唱えるの大好き。
心が落ち着きます。
アシュタンガヨガをやってた時は、家で練習する時も必ずマントラ唱えてから練習スタートしてました。今でもアシュタンガヨガのシークエンスをする時は必ず唱えます。
今はアイアンガーヨガをやってるので、新たに覚えなあかん。
マントラが書かれた紙をもらっても、メロディがわからんくて唱えられない!
YouTubeで探したけど全然あらへん。
アイアンガーヨガ…マニアックなんやろな…。
で、実は先日のアイアンガーヨガ合宿で、マントラ唱えてるのをこそっと録音してきました(笑)それをひたすら聞いてメロディーを叩き込みます。
(聴きたい人、教室に来た時にゆってくれたらどんなんか聴かせてあげるよ)
Yogena cittasya padena vacam
malam sarirasya ca vaidyakena
Yopa karottam pravaram muninam
patanjalim pranajalir anato' smi
abahu purusakaram
sankha cakrasi dharinam
sahasra sirasam svetam
pranamami patanjalim
Gurur-Brahma Gurur-Vishnu
Gurur-Devo Maheshwara
Gurur Sakshat Pararbrahma
Tasmai Shri-Guruve Namaha
Harih aun
最も高貴な聖賢パタンジャリの前で丁寧に頭を垂れましょう。
パタンジャリは、ヨガに心の静謐と神聖さをもたらし、明快で純粋な話法、そして完全なる健康のための医術を与えてくれました。
腕には巻貝とディスクを持ち、そして千匹のコブラの頭を持つ王冠をいただき、その上半身が人間の形をしたAdisesa(アーディ・セーシャ)の化身である聖賢パタンジャリの前にひれ伏しましょう。
グルはブラーマ、ヴィシュヌ、マヘシュワラ(シヴァ)である。
グルは宇宙神であるブラーマである。
ブラーマ神の前に、ひれ伏しましょう。
0コメント