イトコバコWS
大阪の翌日は京都!
朝7時前の鴨川超爽やか
朝7時半からNadiでヨガクラスでした。
Nadiに行けば、ある会員さんがいつも「ふみえさんはかわいいねー」って、褒めてくれる。
お礼に、朝からきつめのクラスにしました♡
他の方、
「これで今日一日が終わったわ…」
って(笑)
午後からはイトコバコで「ヨガと編み物」のワークショップ!
ヨガと編み物の共通点は「リラックス効果」と「瞑想」にある、と告知していただきましたが、まさにそうやわって思った。
編み物してる時ってほんま無心になれる、特にメリヤス編みやる時!!
6時間ぶっ通しで編み物とかしてしまう。
そうなるとやっぱ肩凝るし、座りっぱなしで足も浮腫むし、ということで、肩周りや脚をほぐすの中心にクラスをやろうと。
編み物の時間も考慮しようとしたら、店長さん
「編み物はどうでもいいから!」
って(笑)
自由にやらせてもらいました。
終わった後、「すごいスッキリしたー」「定期的にやりたい」って言ってくださいまして。ありがとうございます。初めてお会いする方ばかりでしたが、イトコバコの常連さんやし、店長さんやスタッフの方とも仲良いから和気藹々として楽しかったです!
またやりたい!
そして、私のブログをたまたま見て来てくれたNadiの元会員さん!
よくぞタイミングよく見てくれましたー!
めっちゃ久しぶりに会えて嬉しかったです!
来てくれてありがとうございました!
お茶でもしたかったぐらいお話を聞きたかった。
今度はゆっくりお話しましょうねー!
ヨガの後
どうでもいいと言っていた編み物
とりあえずやってはりました
町家づくりのステキなお店「イトコバコ」
私の編み物の原点でもあるし、店長の南さんとスタッフの小林さんには編み物の技術たくさん教えてもらって超お世話になってるお店。
また遊びにいきまーす。
0コメント