ビーチクリーン
雨天の為、ビーチヨガは中止になったけど、ビーチクリーンは決行だったので、ビーチヨガやる予定だった双海ビーチへ。
7時開始だけどすでにサーファーの方々がゴミを拾い始めてました!
大方の方は中止したらしく、双海と平野は有志でやろうって話になったらしい。双海も海から上がって板をビーチに置いたままビーチクリーンに参加してる人も。
カラフルなゴミは全部プラスチック。
今、世界的な問題となってるけど、ほんまにすごい数のゴミ。うちはプラスチックゴミを減らしたいからペットボトルの飲み物は滅多に買わないです。生活で使う水は山へ汲みに行き、お茶もコーヒーも家からボトルに入れて持ち歩きます。
プラスチックゴミ中心に拾いながら、双海の奥の方行ってしまって、「もって帰るの重い〜」ってなった。奥まで行って拾いながら戻ってきたら良かった。
友達に「頭悪いな」ゆわれた(笑)
今回のビーチクリーンの有志代表、NPO法人四万十市への移住を支援する会の山崎さん。サーファーです。
ゴミと一緒に写真撮る(笑)
今日はありがとうございました!
ビーチヨガ、また企画お願いします!
おまけ。
ゴミの写真を撮る人。
うちの髪切ってくれてる美容師さん。
0コメント